2012 年 1 月 26 日 のアーカイブ



Q&A

ぃゃぁ~昨日の寒波で雪の中、キャッキャとはしゃいでたせいで(?)完全に風邪ひきさんになりました
昨日は、元気だったんですよ!!
でも…朝起きたら、声が出ませんでした
himeも今日は用心して、幼稚園お休みしました。コンコンと咳がでるんですよねぇ
風邪、インフルエンザ・・・はやっているようなので、みなさんもお気をつけて!!
(広島ではインフルエンザ警報が発令されました)
外為ジャパン
Ameba”の“なう”にUPしたように、ユーロドルの買いポジションがプラスに転じてたので、利確しました(*^^)
ぃゃぁ~昨日は一日遊んでたし、今日、チャート見ると、「ありゃ…セーフティーオーダーにかかってるかも?」と思って、確認しようとログインしたら・・・ギリギリセーフティーオーダーにかかっておらず、プラスに転じていました
ラッキー まぁ、セーフティーオーダーをサポートになるであろう所に、置いているわけですから、絶妙なセーフティーオーダーだったという事だぁ~と、ポジティブシンキングです
さて、これにちなんだ質問です・・・
Toshi さんより♪
> Mayuhimeお嬢様
>
> FX/MT4未熟者のToshiです。
> いつもブログのほうを楽しく読ませていただいています。
> 「1日1時間で1万円。。。」の本も読ませていただきました。見よう見まねで何とかMT4のチャート設定もできて実トレードできる状態になりました。
>
> ずっとPCの前に座ってチャートを見ているのは大変で、他のことをしているとチャンスを逃してしまいます。MT4にもターミナルからアラート設定できる機能がありますが、チャート上に表示されないので直感的でなく使いにくいです。
> Mayuhimeさんがいつも絶妙なタイミングでエントリされるので大変感心しています。何か設定したサポレジポイントでアラーム音で知らせてくれるような機能はお使いですか? フリーのインジケータなどご存知でしたら教えて頂きたくお願いします。
いつも絶妙なんて事はありません
今回のユーロドルも、上に抜けたので買いエントリーしたら、かなり戻されて、セーフティーオーダーにかかりそうになってからの復活ですし、先日の自信たっぷりのユーロ円の売り指値は、セーフティーオーダーにかかって終わりました。
もちろん、絶妙な時も結構ありますが、いつも言うように、確率の問題で、いつもなんて事はありません。
いいエントリー、悪いエントリー、比べるといいエントリーの方が多い。という事です。
しかし、いつも自分では、いいエントリーだと思ってエントリーしているわけです。
けれど、実際には悪いエントリーになることもあるわけです。
私も昔は、12時間~20時間はチャートの前に張り付いていました。
しかし、キリがないので、ある程度割り切る事にしました。
1. マルチタイム移動平均線の近くにローソク足がないときは、見ていても仕方ない。ローソク足が近づくまで待つ。(パソコンの前で待つのではなく、用事をしたり外出したり…)
2. 用事をしたり外出したりしている間に、チャンスが来て、チャートの前に居なかったら、仕方ないと割り切る。
3. そうは言っても、そのチャンスをできるだけ高くするための努力はする。
例えば、家の中、どこにいてもチャートが目に入り易い環境を作る。
ずっと見ていなくても、何らかのサインを出してくれるものを活用する。
私はFXエントリーの携帯サインを使っています。買いサイン、売りサインを携帯に配信してくれるのですが、そのサインが出たら、何も見ずにサイン通りエントリーするという使い方ではなく、サインが出たら動き出したという事なので、チャートを見に行きます。すると、大抵、何らかのチャンスに近づいている事が多いですので、その間だけチャートの前にいます。
ですから、実質的に、チャートの前に居るのは一日のうち、15分~30分というところです。
昔は、いつがチャンスなのか分からないのと、分かっても、それを逃すまいと、その時が来るまでひたすらチャートの前に座って見ていましたけどね^^;
それは、一生はできませんね^^;
外為オンライン  FXトレーディングシステムズ  



ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。