どっちに行っても勝てるポイントの意味

どっちに行っても勝てるポイントの意味パパが帰ってきて、himeがパパと遊んでいる間に・・・
ちょっとスキャルのポイントがあったのでトレードしました。
先ほどの記事でも書いたように、「デイトレならばマイナスになる場合でもスキャルならば、結果的に逆に行っても、狙い通りにすんなり動いても・・・どっちに行ってもプラスで終われる・・・」と書きましたが、「どっちに行っても勝てる」とよく意味がわからない方も多いと思います。
先ほど、ちょうどその場面のトレードをしましたので紹介しますd(´∀`*)ねっ!
(↓クリックで拡大)
【テクニカル分析にはメタトレーダー4!】 MTFXはノーディーリング!
20100607-5.gif
先ほどのチャート図解のが進んだところです。
(※見比べていただくと解ると思いますが、Cのポイントで白・オレンジラインがさっきより位置が少し変わっています。それは、レートが落ちて移動平均線が下がった為です。後で見ると少し上抜けている様に見えますが、リアルタイムに見ていれば、⇒こちらのチャートなので、キッチリ効いています スキャル用テンプレートの移動平均が後で見るとズレて見えるのもこのような要因もあるので、リアルタイムに見てトレードする時が大切で、後で見て多少ズレ手いるものは気にする必要ありません。平均の線なので平均をとるローソク足が増えれば変わってくるのは当然の事です。)
私は白いラインまで落ちてきた時に買いエントリーしました。
パッと見、このエントリーは、マイナスになっていると思いますよね?
しかし、ちゃんと+10,700円頂きました
これが、「デイトレなら負ける局面でも、スキャルなら勝てるポイント」、「結果的に逆に行っても、狙い通りにすんなり動いても・・・どっちに行ってもプラスで終われるポイント」なんです。
こういうラインは結果的に逆に抜けて行っても、一度は跳ね返される事が多いので、スキャルなら跳ねた瞬間に利確し、逆に抜けていくまでに勝負がついている(勝っている)という事です
そして、抜けたのを確認して、すかさず売りスキャルです。
こちらも+12,200円
僅か1分ちょいで+22,900円です。
それが少ないと思うかどうかはそれぞれの金銭感覚で違うでしょうね。
私は、子供が病気で仕事を休まなければならないときでも、子供につきっきりで看病しないといけないときでも・・・ほんの1分ちょっとで2万円ちょっとを稼げるスキャルは、とても魅力的でその2万円は大満足です。
仮に1日2万円を1ヶ月(20日)続ければ40万円ですからね(*^^)
一般的な正社員よりいい給料じゃないですか? それが数分で稼げれば、御の字だと私は思うんです
欲張らずにコツコツすればFXはそんなに難しくないんですけどねぇ
どうも、欲張る事が勝てない大きな原因のひとつのように思います。
は昨日・今日とhimeを看病しながら、遊びながら、寝ている時などのちょっとの合間にトレードしたものです。
+48,200円全勝です。全勝と言っても、+700円、+1,300円なんて・・・勝ちと言えるか?!と突っ込む声が聞こえます^^; そうなんですよぉ~ この危ないと思ったときに、サッと逃げれるかどうか・・・もキーなんです(*^^)
そして、たかが数pips・・・しかし、その積み重ねが終わってみると+48,200円と、意外と主婦にとっては家計に助かる金額になってたりするもんです
IMG_2976.jpg
IMG_2978.jpg
Mayuhimeオリジナルセッティングスキャル用テンプレートのプレゼントは

そろそろ本気でFXを学びませんか? FXエントリー&FXアカデミー
FC2BlogRanking_himeブログ為替レート
【↓FX勉強の為の必需本やキャッシュバック等、お得なタイアップキャンペーン↓】
FXトレーディングシステムズ トレイダーズ証券【TRADERS 365】 [MJ]すべてのサービスが業界最高水準の「Spot Board」 ヒロセ通商



ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。

 


コメント / トラックバック 30 件

コメントをどうぞ