効率的な学習の順序
himeのアルバム(動画)もUPしたので、興味のある方はこちら もどうぞ
寅さんより♪
Q:
まだFXを始めたばかりの初心者です。
何も勉強しないまま始めてしまい、迷路の最中ですが、Mayuhimeさんのブログに出会ってから、教えを守りトレードをするようになって、光が見えてきました!
もっと学びたいと思い、一度、まじめに勉強してみたいと思います。そこで、Mayuhimeさんお勧めの本を読んでみようと思うのですが、どの順番で読むと一番効率的でしょうか?
A:
私が実際に読んで、これを読んだ事によって、力が付いた 考えても考えても分からない、モヤモヤとしていた事が解決したという本をオススメしていますが、それを読むにも、確かに順序があります。効率よく吸収できると思う順序は・・・
1. FX練習帳
2. 目からウロコの外国為替II
ココ(1、2)までは、実際に取引を始める前に読んでおくべきだと思います。
そして、ココ(3、4)からは取引(デモトレードを含む)を始めながら、トレードと同時進行で読むといいと思います。
3. FXママの子育てしながら月収100万円マル秘テク
4. 1日1時間で1万円稼ぐFX投資入門
そして、ココ(5、6)からは、1~4をしっかり読んで一通り知識は身に付けたにも関わらず上手くいかないという方に、必ず読んでいただきたい本です。
なぜなら、それでも上手くいかない原因は、もう“知識(手法)”の問題ではないからです。
問題は別にあるからです。それを知る(気づかせてくれる)本が5、6です
ゾーンは3,000くらいしますし、規律とトレーダーは5,000ちょっとします。
どちらも内容の濃い、分厚い本です。
規律とトレーダーは、オーディオブックと言って、CDになっていて読まなくても朗読してくれます。
本を読むと眠くなると言う方にも、“聴く”という形で、通勤電車の中や車などでも、しっかり身につけれるのでオススメです
まだ、5、6は先で・・・と言う方も、買うにはちょっとたいぎい値段するので・・・プレゼントでもらっておいてください
そして、順に読み進めていくといいと思います(*^^)
5. ゾーン~相場心理学入門
6. 規律とトレーダー ~相場心理分析入門~
そろそろ本気でFXを学びませんか? FXエントリー&FXアカデミー
れみなさんより♪
Q:
いつもありがとうございます。本日楽しみにしていた、MAYUHIMEさんのテンプレートがダウンロードできました。そこで、質問なのですが、メタトレーダーを2社リアルの口座で持っているのですが、若干表示されるのが違うのですが、どちらのメタトレーダーがお勧めとかありますか?
ちなみに私は、121証券とFXCMのメタトレーダーを使っています。FXCMの方が反応が早いような気がします。
お忙しいと思いますが、よろしくお願いします。
A:
れみなさんが仰っているように、FXCM(セブンインベスターズさんのMT4)の方が反応が早いと、私も思います。
反応が早いというか、レートが止まらないと言ったほうがいいのかな
カクカクした動きがありません。
カクカクした動きになるというのは・・・結局、レートが一瞬止まっているという事なんです。
それはスキャルをする上では命取りになるくらい、重大な事です。
その点、、FXCM(セブンインベスターズさんのMT4)はいつもスムーズに動いているので、次のローソク足で突然、レートがガクンと飛んだという事は見られないので、スキャルに使うなら、FXCM(セブンインベスターズさんのMT4)がオススメです。
121証券さんのMT4は、デイトレなら問題ないですし、日本時間表記なので、復習などする時に便利です(*^^)
この2つの業者さんに限らず、どこの業者さんも一長一短あるので、めんどくさがらず、用途に合わせて“いい所どり”になる使い方をユーザー側がするべきだと、私は思います
それも努力のうちd(´∀`*)ねっ!
Mayuhimeのちょっと好きな言葉
「道に迷うことこそ、道を知ることだ」
ポラティリティ自動取得&計算ツール プレゼント 使い方はこちら
重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。