デイトレがいいのかスキャルがいいのか?
出かける前に買いエントリーして+40,000円まで見たのですが、もう少しp(・∩・)qガンバレ!って言ってたら・・・勢いなくなって、+20,000円で利確して出かける羽目になっちゃいました
その時の記事は→こちらの“なう”に(o^∇^o)ノ
[emoji:e-30]大雨洪水警報の為、幼稚園5連休中のhimeが大はしゃぎ^^;
京さんより♪
Q:
> Mayuhimeさん、こんばんは(*^_^*)
> ライブ講座、どうもありがとうございました♪ でもまた、質問が埋もれてしまったようなので、こちらで…。
>
> 最近はhimeちゃんの成長に合わせて、トレードをスキャルメインにシフトされていると思いますが、
> もし、今、十分な時間があった場合で、デイトレかスキャルのどちらか一方のみを選択するとしたら、
> どちらを選ばれますか?
>
> 両方得意でいらっしゃるMayuhimeさんなら、相場に合わせてデイトレとスキャルを組み合わせるのが
> ベストかと思いますが、両方のメリット・デメリットを良く知るMayuhimeさんが、いろいろ経験されてきた中で、時間がたっぷりあった場合に選択するトレードはどちらなのか?とても興味が有ります。
>
> トレードのみに集中できる環境が整っている場合、Mayuhimeさんが選ばれるトレードスタイルはどちらなのか?を、教えて下さいませ<(_ _)>
> (初心者の目線に合わせていただく必要はなく、今現在のMayuhimeさんの目線でお願い致します。ストレスに関することや、時間効率の事、稼ぎたい金額・メンタルの変化なども総合的に考えてのお答えを…。)
A:
もし、トレードのみに集中できる環境であれば、両方します
デイトレがいいかスキャルがいいかと言っても、一概には言えない部分があります。
それぞれ、一長一短あるからです。
どちらかが一方的に優れているとか優位であるとは思いません。
例えば、スキャルはリスクとハラハラ(゚∀゚;*)ドキドキからのストレスが軽減されるという長所がありますが、獲得(狙う)pipsも小さいという短所もあります。
デイトレならば、リスクとハラハラ(゚∀゚;*)ドキドキのストレスはスキャルより大きくなるという短所がありますが、獲得(狙う)pipsも大きいので、利益も大きいという長所もあります。
相場の状況によってトレンドが一方向に出ているときなどはデイトレ、わかりにくい時はスキャル。など、使い分けられるのが一番いいと思います。
そして私が時間がたっぷりあってトレードのみに集中できる環境であれば・・・
更にリスク分散を考えて、デイトレで負けても、スキャルで勝つように・・・デイトレのポジションの中では当然上下しながら波を作って動くので、その細かい波を捉えるスキャルをします。
デイトレで勝って、スキャルでも勝ったら更にGoodですしd(´∀`*)ねっ!
但し、デイトレのポジションと、スキャルのポジションは完全に切り離して考えないといけません(*^^)
って記事書いている間に、朝取り損ねた20,000円をGETしました
午後からはポンド円1.5pips固定になるので、トレイダーズ証券さんでスキャルしてみました(*^^)
トレイダーズ証券さんと、MJさんのシステムは同じ系列で使いやすいです(*^^)
トレイダーズ証券【TRADERS 365】はと同じシステムです
それに、規律とトレーダー オーディオブックプレゼント中
分厚い本を読むのは大変(>_<)という方は、聴くという形で勉強してみてください
そろそろ本気でFXを学びませんか? FXエントリー&FXアカデミー
ポラティリティ自動取得&計算ツール プレゼント 使い方はこちら
勝ちたいならとりあえず読めってくらいの、Mayuhimeオススメの書籍
勝てない人はまず、コレら読んでみてください。180度変わるはずです
※全てプレゼント中
重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。