Q&A

Q&Aこんばんは(*^^)
トレンドが出て、ボラティリティが高くなってきましたd(´∀`*)ねっ!
必ずボラティリティのチェックもちゃんとしてくださいね
ボラティリティのチェックは当然にしている事を前提にいつも私は話し(解説等)ています。
私自身、ボラティリティの重要さを知り、それから毎日、前日の安値・高値・始値・終値の4本値を拾ってきて、エクセルに記録して、ボラティリティの計算をしていました。
手作業だとつい、忘れたり、今日はいっか…とサボリがちですそれがトレードにかなり響いてくる事を実感し、毎日の面倒な作業を、なんとか簡単にできる方法はないかと…考えて…自分用に作ったのがボラティリティ計算ツールです

例えば、今日、ドル円が下落しましたよね
ドル円のボラティリティ把握していますか
把握していれば、こちらで実況したように、ドル円の買いを持つ事は容易にできたはずです
ドル円 79.283買い 79.614決済 +33,100円
IMG_5268.jpg
ブログ為替レート
今年に入ってのドル円のボラティリティの平均は74pips(B)です。
1画面に見える範囲で1日のボラティリティが100pipsを超えたのはたったの1回(C)です。
20110713-3.gif
12日のドル円の高値は80.372 安値は79.170 
高値80.372-安値79.170=1.202(120.2pips)
と言う事は、79.170の安値を付けた12日の17時の時点で、既に120.2pips動いたという事です。
ドル円の1日のボラティリティの平均は、2011年1月1日から計算すると、74pipsに対して、大きくオーバーしていますし、更に、100pips以上動く確率は、Cしか見当たらないように、かなり低いという事がわかります。
(毎日、ボラティリティを確認ていれば、自然と頭に入っている事ですが、その習慣を付けていないと、パッと分からないのです。)
と言う事は、更にココからボラティリティが大きくなる事は滅多にないという事が分かります。
それを前提に、週末に私が書いたレポートの3ページ~の、ドル円のサポートラインやシナリオ等の解説と併せて考えると・・・確率の高い“勝ち”が見えるトレードです
20110713-4.gif
なかなか勝てるようにならない人に共通している点を紹介しましょう・・・
「勝つ方法を教えてください」「全部ブログは読んでます」と言ったとします。
まず、「毎朝、ボラティリティを確認している?」と聞くと・・・「ぃゃ…時々…」と言います。
「マルチタイム移動平均線は設定してる?」と聞くと、「○○の方はやっているけど、MT4は難しそうなので…まだ…」と言います。
○○の本は読んだ?」と聞くと、「○○は読んだけど、他はまだ・・・」といいます。
私は思います。
教えている事を全部やっていないのに、勝てる訳ないし、更に教えてくれって・・・次のレベルに上がっても、まだ小学3年生の勉強をやり残した3年生がいきなり、中学生になりたいと言っているのと同じで、無理なんだけど・・・^^;と・・・
そういう人は、いつまで経っても勝てません。
いつまで経っても勝てないというのは言い過ぎかもしれませんね^^;
勝てるようになるまでにかなりの時間を要し、かなりの遠回りをする人です。
それまで資金が持つ事を祈るばかりです
私が勝つ為にやっている事を、10教えたとします。
そのうちの、9は実践しているんですけどねぇ・・・あとの1はまだ・・・
それじゃ勝てません。
10のうち9やっていれば9割は勝てるというものではありません。
FXは10か0です。
いくら、教えを9守っていても、1つ守っていなかっただけで、0になります。
例えば、セーフティーオーダーを入れなさい。
ボラティリティを毎日チェックしなさい。etc…
全てやって、初めて安定して勝てるんです。
セーフティオーダーを入れる事は、かなりの人ができるようになってきています。
しかし、それ以外の事・・・軽視してはいませんか
それが、絶好のタイミングでエントリーor決済できない理由かもしれません・・・
ボラティリティを軽視してはいませんか?
私はボラティリティは毎日チェックするのが前提と思っています。
それをせずにチャートを見ると、視点が全く違ってきます。
毎日コツコツ、手作業でボラティリティを計算するのもよし。(私も最初はそうしていましたから!)
その時間がもったいないと思うなら、ボラティリティ計算ツール(バージョンアップ版)を使うのもよし。
とにかく、最低限、自分がトレードする通貨ペアのボラティリティくらいは頭に入れておきましょう
ボラティリティ計算ツール(バージョンアップ版)はボタン(下の図のA)一つで、自動で取り込み、計算してくれます
しかも、通貨ペアは8通貨ペア対応しています
20110713-5.gif
私はこのツールを完成させた時、毎日の手作業から解放されて、簡単にボラティリティを知る事ができるようになって、本当に嬉しかったです。
このツールは是非、使って頂きたいので、インヴァスト証券【INV@ST「FX24」】さんにお願いして、プレゼント条件が50万通貨取引後だったところ10万通貨取引にハードルを下げて頂きました!
取引はもちろん、1万通貨×10回でも、5万通貨×2回でも・・・OKです

ジュン さんより♪
> 私もリスクは最小限にしたくて、上値トレンドラインに届いたところで売りエントリーするつもりです。
> この場合、mayuhime様は、どこにストップを置きますか?
> 直近上値の130.300辺りか、損きり貧乏にならぬよう、上値トレンド最高値の140.000辺りか・・・
>
> お忙しいとは思いますが、ぜひ参考にさせて頂けたらと思います。
>
> ご教授の程、宜しくお願い致します。
水平線なら、あらかじめレートが分かるのですが、トレンドラインは一気に戻るのか、それとも何日かかけてジワジワ戻るのかによって、全然レートが違ってきます。チャートに分かりやすく書きこんだのでみてください。(クリックで拡大)
【テクニカル分析にはメタトレーダー4!】 MTFXはノーディーリング!
20110713-1.gif
黄色の矢印のように、次の日一気に上値トレンドラインまで上昇すれば、130.30辺りになりますが、白の矢印のように、ジワジワと数日かけて上昇した場合は、127.50辺りになったりします。
トレンドラインを基準にする場合、その時になってみないと分からないのです。
ですから、あらかじめレートを決めると言うより、ラインを引いておいて、ローソク足が近付いて来たら・・・という事になります。
その点、水平線はあらかじめ目安となるレートがハッキリするし、トレンドラインより強い抵抗になりやすいので、私は好みます
私が引いている直近の水平線(オレンジの点線)は、131円(130.90)辺りです。
現時点では、紫のラインがオレンジの点線が離れていますが、ローソク足がオレンジの点線に近付く頃、紫のラインが近くに重なっていれば、ポンと跳ねかえる抵抗になるのではと思って見ています (´-`).。oO(想像中)
20110713-2.gif
よしくん さんより♪
> ブログでも解説いただけるということでほっとしています。
> 精神状態のせいと思いますが、3年越しでやっとまゆひめさんのブログが吸収できるようになってきました。こんな劣等生ですが、よろしくおねがいします。ちなみに今回の買いエントリーの根拠は乖離率ではないでしょうか?それ以外思いつきません。どちらかというと逆張りですよね?まちがっていたらすみません。
>
> PS  旦那さんご無事でなによりでした。
ありがとうございます(*^^)
うちの旦那様は、右肩が前ならえ以上に上げようとすると痛いらしく、「健康が一番」という事を痛感しながら病院に通っています^^;
でも、このくらいでよかったです(*^-^)ニコ
トレードの質問ですが、エントリーの根拠は乖離率と、1時間足の2011年7月1日の18時の下値を見てください。
そこが目先のサポートとなると考えてのエントリーです

そろそろ本気でFXを学びませんか?
Mayuhimeイラストブログ為替レート



ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。

 


コメント / トラックバック 1 件

コメントをどうぞ