トレード解説

トレード解説こんにちは(*^^)
昨日は朝から出かけていて、出先でポジションをチェックした時は、+20,000円近くまで来ていたので、「順調、順調[emoji:v-290]」と思っていたのですが・・・夕方、120.80で入れていたセーフティーオーダーに掛ってから、設定していたリミットまで達していました
ブログ為替レート
あぁ~お昼にポジションチェックした時に利確しておけばよかったぁ~(★`3´)プ-ダッ
-18,200円
IMG_6934.jpg
どういうシナリオだったか解説しますと・・・([emoji:e-30]クリックで拡大)
【テクニカル分析にはメタトレーダー4!】 MTFXはノーディーリング!20110917-1.gif
昨夜、グーンと上昇して、75SMA(紫ライン)、200SMA(黄緑)付近まで戻ってきたところで買いエントリー。
セーフティーオーダーは黄色の四角で囲んだ部分(A)を下抜けた所に・・・と思ったのですが、上昇したとは言っても、全体の流れは下降なので、下抜ける可能性も低くはないと思ったので、エントリーの根拠となった75SMA(紫ライン)、200SMA(黄緑)をしっかり下抜けたら、リスクを取りたくない!と思い、サッサと切る事を選択し、セーフティーオーダーを120.80に設定。
リミットも、なるべく確実な所を狙って・・・と+50pipsの121.658に設定。
(´Д`||||)ウーム・・・ セーフティーオーダーをAの下にしておけば・・・と思いがちですが・・・
そうなると、利益幅に対して、リスクが大きすぎます。
今回はギリギリ、セーフティーオーダーに掛って上昇したという、損切り貧乏的な残念な結果ですが、こういう考え方がベースですから、リスクを極力抑えて、大きく負けないですんでいるんです(*^^)
一番近くの抵抗を抜けたら切る。
二番目の抵抗を抜けたら切る。
ぃゃぃゃ、三番目の一番大きな抵抗を抜けるまでは我慢我慢!!
どれが正解か・・・後になってみなければわかりません。
どこでセーフティーオーダーを入れるか?というのは、自分の許容できるリスクを選択し、自分で割り切って決めるしかないんです!
ですから、セーフティーオーダーに掛っても、必要以上に落ち込まない、凹まない事[emoji:v-290]
頭の中のデータベースに1つのデータとして保存すればъ(´∀゜ )OKw
ではでは、気分を取り直して、himeとピアノのレッスンに行ってきまーす(o^∇^o)ノ
※ブログには書かない秘密の“Mayuhime流マネーリテラシー”(本気でお金持ちになりたい人しか読まないでください!)
FXトレーディングシステムズ



ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。

 


コメント / トラックバック 3 件

コメントをどうぞ