シストレで含み損が出ている時、どうするか? -シストレ24-
自動売買のプログラム、ThirdBrainFX AUD/JPYが負けましたぁ。・゚・(ノД`)・゚・。
と言っても・・・いつも言っているように、負けるのは当然
「6割勝って、4割負け、トータルで勝つ」が、FXでいう“勝つ”という事ですから(*^^)
むしろ、確率的に負けた後はチャンスだったりする
何のチャンスかというと・・・運用をスタートするチャンスです
なぜかというと・・・仮に勝率が6割だったら・・・4回負けた次は勝つ確率が高いって事!
ThirdBrainFX AUD/JPYは、2011年8月からトータルで、15,693pips稼いだストラテジーです
全履歴はこちら
現在、勝率 66%で、勝つ時が270pips程度、負ける時が150~160pips程度。
トータルで、15,693pipsのプラスです
15,693pipsと言うと、1万通貨の運用で、1,569,300円の利益を出しているという事です
ホッタラカシで、自分の口座が1,569,300円増えてたら・・・ウレシ━━━━。+゚(*´∀`*)。+゚━━━━ィイ!!
明美さんより♪
> 始めてメールさせていただいてます。
> FXを始めて5年くらいになります。
> 今年の1月10日位からシストレを始めました。
> 金曜日の夜中12時でAUD/JPYとCAD/JPYが8売りポジション持ってたのですが、12時を過ぎた辺りからポンとはねたので、まずいなと思い今週初めの100pip窓開けが頭をよぎり手動決済しようと迷ったのですが、そのままパソコンを閉じました。朝起きたらマイナスでした。こんな時もやっぱり我慢されるのでしようか?お忙しい中すみませんよろしくお願いします。これからも楽しみにしています。
シストレは、含み損を抱えても基本そのままです。
シストレも裁量も同じですが、負けを認めなければ、6対4の6を取れません。
6の勝ちを取るには4の負けを受け入れないといけません。
ですから、シストレも裁量も負けを受け入れた上で、トータルで勝つという姿勢です。
4対6で負けの方が多くなったら、そのプログラムはもう有効ではなくなってきたという事なのて、運用自体をやめます。
運用している間は手を出さないのが基本です。
含み損を見るのは誰でもいい気はいませんし、ましてや損失を確定された時はなおさらですが・・・
それを受け入れる事もトータルで勝つためには必要なですので、私は割り切って考えます(*^^)
このストラテジーは、トレンドに乗るトレンドフォロー型です。
この手のストラテジーの特徴は、トレンドが続いている限り、しっかり大きく勝てるのですが、トレンドが転換した時、必ず負けます。
負けたらどうなるかというと、今までと逆のポジションを持つことが多いです。
Sellでエントリーしていたとしたら、次はBuyでエントリーするという事です。
そしてまたトレンドが続く限り、続けて勝てるのです。
トレンドが転換する時、必ず負ける。
それは計算済みなのです。
その負けも含めてトータルで勝つ
でも、初めてストラテジーを稼働する時は、負けから入りたくないですよね^^;
スタートするには、ストラテジーが負けた時が狙い目と思っています。
もし、新しいストラテジーを稼働させようと思っているならば・・・
とりあえず、マイページのポートフォリオに追加しておいて、焦らず様子見、負けるのを待ってから稼働させるといいですよ
今なら7,000円キャッシュバックキャンペーン中なので、お得なうちに準備して待っててください
facebookやブログでは公開ていない事もメールでお知らせしますので、
こちらからメルマガ登録してください
重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。