2009 年 9 月 27 日 のアーカイブ
香美市立やなせたかし記念館・アンパンマンミュージアム
四国の「香美市立やなせたかし記念館・アンパンマンミュージアム」に行ってきました
hime大興奮、大満足の様子でした(*^^)
パパも私も、今まで行った旅行の中で、一番でした♪
ノースカロライナ、カリフォルニア、マイアミ、ワシントン、ロス、ラスベガス、グアム、ハワイ・・・あちこち行きましたが、そんなもの比べ物にならないくらい楽しかったです。
これはパパとも意見が一致しました(*^^)
たぶん、私たち大人だけで行っても、なーんにも楽しくないんだと思います。
何が楽しかったかというと、私たち親にとっては、アンパンマンはあまり関係ないんですねぇ・・・きっと、どこでもいいんです^^;
himeが今まで見たことのない、表情をして、全身で喜びや驚きを私たちに伝え、そして、満面の笑顔を見せてくれました
こんなに喜んだ姿を見たのは初めてです。
それが今まで行ったどこよりも、私たちにとって、最高に楽しい旅となった理由です
たくさんのアンパンマングッズに目をまん丸にして、指をくわえて見ていました
大きなアンパンマンはどうしていいかわからなかった感じでした。
少し怖かったのかな?
みんなが描いたアンパンマンを腰に手を当てて、「σ(‘、`)ゥーン…みんななかなかうまいわねぇ~」って感じ(?)で、眺めていました♪
目が光る巨大“だだんだん”は怖かったようです(^w^) ぶぶぶ・・・
そして反撃!
子供の年齢に応じて、その子が興味のある所に連れて行ってやるのが一番ですね!
アンパンマンミュージアムに興味のある方は、下の↓【続きを読む】をクリックしてください♪大量の写真が出てきます(ノ´∀`*)
重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。
100通貨単位取引機能がUP!
Tさんより、
「Mayuhimeさん、こんばんは。
こちらに書いて良いのかわからないのですが。。
マネーパートナーズのFXnanoが「IFD、OCO、IFOCOなど指値可&取引期限当日のみから週末まで」と変更になり使いやすくなっているようです。
既にご存知でしたらすみません。ちょっと目まいがあるのでこれだけ書き逃げお許しください。。 」
と、コメントいただきました。
Tさん、ありがとうございます(^▽^)/
ぜんぜん、知りませんでした^^;
まだ100通貨単位で取引できるようになったばかりの時は、成行注文しかできなかったんですよね・・・
今では、1万通貨取引と同じ様にIfDone注文などもできるんですね!!
これなら、デモからリアルに移る最初の取引として使えますね
100通貨単位の取引ができるのはマネーパートナーズだけです(*^^)
その他、1000通貨単位の取引ができる業者さんはこちら↓(2009年9月27日時点)
FX業者さん | USD/JPYスプレッド | 取引単位 | 手数料 |
FXトレーディングシステムズ |
0.5~(変動) | 1,000 | 無料 |
LION FX | 0.0~(変動) | 1,000 | 無料 |
ゲインキャピタル・ジャパン | 1.1~(変動) | 1,000 | 無料 |
マネーパートナーズ | 2.0~(変動) | 100 | 無料 |
マネックスFX | 2.0~(変動) | 1,000 | 無料 |
サイバーエージェントFX | 1.0~(変動) | 1,000 | 30円 |
FXプライム | 2.0~固定) | 1,000 | 無料 |
※変動スプレッドは概ねの下限値を記載。 ※固定スプレッドは原則的な値を記載。 ※手数料は1000通貨当たり。 |
超高勝率 FXトレード エントリーポイント自動指摘ツール FXエントリー


重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。