不正アクセスについて

不正アクセスについて先日から行われていたブログの不正アクセスについて、行政機関・関係機関等の協力により、不正ログイン者を特定することができました。
パソコンを貸していた親戚の友人でした。
世間の反応が楽しかったそうです。
また、私にはアクセス管理者の防御措置義務があり、不正アクセスを防ぐために、不正アクセス行為が行なわれにくい環境を整備しなければなりませんが、ID・PWのずさんな管理について指摘され、反省しております。
ご心配をお掛けしました。色々アドバイスくださった方々、ありがとうございました。
こういう時、真の友人が見えてきました。
今後につきましては行政機関等の指示を仰ぎ、お任せしたいと思います。



ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。

 


コメント / トラックバック 20 件

コメントをどうぞ