レンジ相場なので…
今日は朝、ドル円の売りで+30,000円頂いたので、もうhimeと遊ぶ事と、用事を済ませる事に専念します
とは言っても、パソコンの前には張り付いていなくても、トラリピを仕掛けておこうかなぁと思っています
今のようなレンジ相場にはピッタリですからね
トラリピの使い方がよくわからないという方も多いようなので、私の使い方を紹介してみますね
まず、レンジ相場を見つけます。
下の図の細い赤線は、頻繁に届いているレンジです。
その間をまず本命のレンジ相場とします。
次に、太い赤線を見てください。細いレンジを抜けたときの次のレンジです。
太い赤線まではあまり届いていません。(クリックで拡大)
【テクニカル分析にはメタトレーダー4!】 MTFXはノーディーリング!
こういう場合、本命のレンジ(細い赤線)の上で売り、下で買いとしていて、仮に細い赤線を抜けたとしても、太い赤線でまたレンジになるというパターンがよくあります。
ですから、細い赤線を抜けただけでセーフティーオーダーとするには・・・ちょっともったいない、逆に買い増し(売り増し)たい!という事も多々あります。
そんな時に、パソコンの前に居なくても、トラリピを仕掛けておけば、勝手にトレードしてくれるという訳ですね
この場合の売りトラリピの例ですが、126.60(上細赤線)で売り126.20(下細赤線)と40pipsのレンジで利確を本命と設定します。
しかし、上の太赤線(127.00辺り)までは上る可能性も考慮して、126.60(上細赤線)を上抜けても、20pips間隔で更に売るのです。
126.60で売り
126.80で売り
127.00で売り
127.20で売り
上のヒゲ(黄色○)を抜けたらセーフティーオーダーとします。(買いの場合も同様)
そうすればレンジ相場の時、抜けたと思ったら、またレンジに戻って、余計な損切りで損切り貧乏になった(;´д`)トホホという事を避けれます
但し、レンジが続く可能性が9割、レンジを抜ける可能性が1割と仮定すると、9回は勝っても、1回はレンジを抜けるという事ですから、その1回の事も想定して、ポジションをトータルで考えることです!
先ほどのシナリオだと、4回売るわけです。
でしたら、通常5万通貨で取引している人ならば、それを4回に分けるという考え方です。
1回の取引は、5万通貨÷4回=12,500通貨 という事になりますので、それ以内での注文設定にします。
そうすれば、最大ポジションを持った場合でも、いつも取引している取引枚数以内という事になります
トラリピは、レンジ相場に非常に有効的ですが、資金管理(取引枚数)を大きくしていると、レンジを抜けてしまったときに負けが大きくなります。
逆に言うと、資金管理(取引枚数)をちゃんと考えてさえ設定すれば、確率の高い取引を自動で遣ってくれるので、かなり重宝します何事も、使い方次第ですよd(´∀`*)ねっ!
上手に使えば、素晴らしいアイテムですが、無茶な使い方すれば危険なアイテムにもなります。
是非、上手に素敵なアイテムを使ってください
そうそう!“トラリピくん”のストラップもらっちゃいました
とっても可愛いd(*´Д`)b 超ヵヮィィ♪
カバンの中で、すぐに携帯が見つかるので重宝してます
himeがとっても喜んでます いつか奪われそうです・・・
トラリピくんストラップ、“FXで勝ち残る為のMayuhime流マネーリテラシー”のプレゼントはこちら
そろそろ本気でFXを学びませんか?
重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。